ホーム
お知らせ一覧
ご案内
小金井教会の歩み
歴代主任司祭
諸活動
教会学校
中高生会
青年会
多摩北宣教協力体
桜町聖ヨハネ祭
一粒会
マルタの会
園芸班
対外協力日
主日の福音を味わう会
幼児みことばの会
KC-NET
フォトギャラリー
ミサ典礼・講座
主日・祝祭日のミサの聖書朗読
ミサについて
典礼暦年 (教会暦)
講座案内
コミュニケーション
司祭コラム
わかちあい
わかちあい【特別連載】
さくらまち
外部リンク
お問い合わせ
ホーム
お知らせ一覧
ご案内
小金井教会の歩み
歴代主任司祭
諸活動
教会学校
中高生会
青年会
多摩北宣教協力体
桜町聖ヨハネ祭
一粒会
マルタの会
園芸班
対外協力日
主日の福音を味わう会
幼児みことばの会
KC-NET
フォトギャラリー
ミサ典礼・講座
主日・祝祭日のミサの聖書朗読
ミサについて
典礼暦年 (教会暦)
講座案内
コミュニケーション
司祭コラム
わかちあい
わかちあい【特別連載】
さくらまち
外部リンク
お問い合わせ
カトリック小金井教会
サイトマップ
ホーム
お知らせ一覧
ご案内
小金井教会の歩み
歴代主任司祭
諸活動
教会学校
中高生会
青年会
多摩北宣教協力体
桜町聖ヨハネ祭
一粒会
マルタの会
園芸班
対外協力日
主日の福音を味わう会
幼児みことばの会
KC-NET
フォトギャラリー
ミサ典礼・講座
主日・祝祭日のミサの聖書朗読
ミサについて
典礼暦年 (教会暦)
講座案内
コミュニケーション
司祭コラム
わかちあい
わかちあい【特別連載】
さくらまち
外部リンク
お問い合わせ
ブログ
2021年01月06日 - 新しい年を迎え、一つだけ確かなこと
2021年01月02日 - 「光あれ。」―主の公現の祭日を思い巡らす
2020年12月19日 - 待降節の意義を思い巡らす(4)
2020年12月12日 - 待降節の意義を思い巡らす(3)「マリアの歌」
2020年12月09日 - 「視界不良」の中を歩むことは・・・
2020年12月05日 - 待降節の意義を思い巡らす(2)「久しく待ちにし、主よ、とく来たりて」
2020年11月29日 - 待降節の意義を思い巡らす(1)「新たなエリヤ」 「私はガブリエル」
2020年11月29日 - 待降節の意義を思い巡らす【はじめに】
2020年11月22日 - 弱い者の中におられる、王であるキリスト
2020年11月05日 - 「聖性」の始まりは「神の創造物である自分」を愛すること
2020年10月08日 - 浮かび上がる実情
2020年10月08日 - ロザリオを祈るのが好きな理由
2020年10月03日 - 「人生の本当の悲劇」は何?
2020年09月21日 - 本当にいいんですか(葬儀に関して)
2020年09月21日 - マニュアル(取扱説明書)絶対の指向性について
2020年09月17日 - パスカルを想う
2020年09月17日 - B面を聞く人
2020年09月17日 - 「疲れた者、重荷を思うものは誰でもわたしのもとに来なさい」
2020年09月14日 - 「自分の量る秤で量られる」
2020年09月12日 - 店長が交代するとき
2020年09月09日 - 今後の「諸宗教対話」は?(対話が困難なこの時期に)
2020年09月09日 - 「アルフレッド」と「セバスチャン」
2020年09月08日 - 「聖書の中に侵入するが如き想い」
2020年09月05日 - 「タイトル」というタイトル
2020年09月05日 - マルコ福音書8章36~37節
2020年09月05日 - マルコ福音書3章1~5節
2020年09月04日 - みことばを食べる
2020年09月03日 - 「Nunc Coepi(ヌンク・チェピ)―今、新たに始める
2020年09月03日 - マタイ福音書17章20節
2020年09月02日 - この時期「さくらまち」だけでは②
2020年09月02日 - この時期「さくらまち」だけでは①
2020年08月27日 - 主よ、我々の心は、あなたの内に憩うまで休まらない。
2020年08月18日 - アナログ時計
2020年07月31日 - 悲しみや苦しみからの「嘆きの祈り」
2020年07月11日 - キリストを囲む「繋がり」
2020年07月09日 - もう一度「終末論」を学び直すとき
2020年07月09日 - 主を待ち望むことは、自身を主に織り込み、結びつけること
2020年07月03日 - 語ることと聞くことと
2020年06月27日 - ソラリス
2020年06月27日 - 大きな変化を前に
2020年06月20日 - 情報バイアスというコロナ側の援軍
2020年06月18日 - 「6番目の憂鬱」
2020年06月17日 - アドロ・テ・デボーテ(Adoro Te Devote)
2020年06月12日 - み旨を知るために
2020年05月31日 - 聖霊降臨の日に、思いめぐらすことは…
2020年05月19日 - 聖母マリアが私たちに語られた言葉
2020年05月02日 - 美しき聖なる親子水入らずの再会
2020年04月20日 - 神のいつくしみの主日の黙想
2020年04月19日 - 番外編(立ちはだかる「新型コロナウィルス」を巡って)
2020年04月17日 - 主の平和!
2020年04月08日 - 聖なる三日間の典礼について
2020年04月03日 - 復活への希求
2020年03月29日 - 贖いは暗闇の中で…
2020年03月21日 - 「見る」と「観る」
2020年03月14日 - この山でもエルサレムでもないところで
2020年03月10日 - 今、ここで(Hic et Nunc)
2020年03月10日 - 顔つき
2020年03月09日 - いい提案
2020年03月07日 - ブランド
2020年03月04日 - 「同じになること」と「一つになること」
2020年03月04日 - 聖金曜日に習う日々
2020年03月01日 - 「四旬節の荒れ野」を思う
2020年02月28日 - これがそうか
2020年02月24日 - 無神論という錯覚
2020年02月23日 - 「ねばならない」という強迫観念
2020年02月22日 - 主役、脇役
2020年02月17日 - 希望の根拠
2020年02月17日 - 信仰を助ける為の信心と 祈りを覚える為の信心業
2020年02月15日 - 再会は笑顔で
2020年02月12日 - 神様の無限の素晴らしさと美しき御業を垣間見る②
2020年02月11日 - ザビエルの挑戦
2020年02月06日 - 神様の無限の素晴らしさと美しき御業を垣間見る①
2020年02月04日 - 日々の回心
2020年02月04日 - 教話(法話)
2020年01月31日 - 今年の四旬節③
2020年01月31日 - 今年の四旬節②
2020年01月31日 - 番外編(欲望の助長か、心の平安か、視点の転換のために)
2020年01月31日 - 番外編(多神教?)
2020年01月29日 - 番外編(一神教?)
2020年01月29日 - 知れば知るほど
2020年01月26日 - 今年の四旬節①
2020年01月18日 - 記録
2020年01月06日 - 聖堂内の飾り付け (待降節と降誕節に想う)
2020年01月06日 - パソコンに残っていたヤコブの手紙の一口メモ
2019年12月22日 - 心に留め、思い巡らすこと
2019年12月06日 - 「日日是好日」―典礼暦年を生きる
2019年11月19日 - 王であるキリストをほめたたえよ
2019年11月16日 - 自然災害とキリスト教
2019年11月14日 - 関心
2019年11月14日 - 死者の月に思う
2019年10月12日 - ロザリオの聖母と現代社会
2019年09月28日 - 「アヴェ・マリアの祈り」、聖書のルーツをもつキリスト中心のお祈り
2019年09月05日 - 小さな収穫
2019年09月05日 - 教会の共通善について④「希望は視界の向こう側」
2019年08月30日 - 教会の共通善について③「外国人司牧の経験から」(後編)
2019年08月21日 - 教会の共通善について②「外国人司牧の経験から」(前編)
2019年08月17日 - 信仰の殿堂
2019年08月14日 - 教会の共通善について①「独裁者と呼ばれて」
2019年08月02日 - 猛暑に思う
2019年07月20日 - あの虫とわたしたち
2019年07月14日 - ひとつの単語で異なる意味内容
2019年07月14日 - 1日に20秒
2019年07月08日 - 斎場で
2019年07月07日 - 生活に必要なもの
2019年06月23日 - 力を弱めて無害なものに
2019年06月22日 - 人間苦とその拠り所を求めて(2)
2019年06月22日 - 人間苦とその拠り所を求めて(1)
2019年06月19日 - ヴェニ・サンクテ・スピリトゥス
2019年06月08日 - 縺れた糸 ③「黙して語らずではマズいので」
2019年06月08日 - 縺れた糸 ②「説明不足な専門家」
2019年06月08日 - 縺れた糸 ①「悪者だったキリスト教」
2019年06月02日 - 均衡の神に
2019年06月02日 - 集められたわたしたち
2019年05月31日 - ひとつの交流
2019年05月19日 - お互いを知ろうとしても・・・
2019年05月18日 - 肩書き
2019年05月18日 - 客観的主観と主観的客観
2019年05月18日 - 叩かれて
2019年05月17日 - 手ごたえあってもなくても
2019年05月11日 - 上善は水のごとし
2019年05月02日 - 王様は本当に裸だったのか?
2019年04月28日 - 復活の朝、墓へと走る使徒ペトロとヨハネ
2019年04月21日 - 見果てぬ夢を
2019年04月01日 - 塵さえも美しい世界への誘い(復活祭を前に)
2018年04月30日 - 栄華を極めたソロモンでさえ、この花の一つほどにも着飾ってはいなかった。
2017年06月17日 - お言葉どおり、この身に成りますように。
2017年05月17日 - 主に向かって心からほめ歌いましょう
トップへ戻る